05
吉野家店長のクロストーク

うれしい!楽しい!おもしろい!吉野家の店長が夢を叶える第一歩。
アシスタントマネジャー
Y.Sさん
店長
D.Mさん
経営企画
Y.Tさん

※記事・所属部署・役職は2018年3月時点のものです。

04

店長を経験することで「働く」楽しさを

吉野家 恵比寿駅前店
二人は自分たちのお店を、どんなお店にしていきたい?
キャストの皆さんに「働いて良かった」と思ってもらえるようなお店にしたいですね。学生の多くは、お店を社会勉強の場ととらえています。さらに高校生から見れば、お店は学校以外ではじめて触れる社会です。そういう学生たちに、将来の財産になるような経験をたくさんさせてあげたい。自分なりの“やり甲斐”や“歓び”を見つけて、「あー、吉野家で働いて良かった!」と思ってくれたら店長冥利に尽きますね。
私はもっと地域に密着したお店にしたいです。例えば、ご来店いただくお客様だけではなく、近隣の方々にも気軽に挨拶をする。それだけで十分地域に愛されるお店になれるし、新しいお客様の獲得にもつながると思います。働いている私たちが「楽しい」と思えるお店がいいですね。また、吉野家の美味しさを世界中に広めてブランド力も上げていきたい。夢は膨らむばかりです。
二人ともスゴいな。僕たち本部の人間も、日頃のコミュニケーションの中で「お客様を大切にしてほしい」という要望は伝えているけれど、そのメッセージを受け取る従業員の心が満たされていなければ、お客様を大切にすることはできないと思う。これから入社してくれる人にも、まずは吉野家で働くことを好きになってもらいたいな。そのためにも、まずは店長を経験して仕事の楽しさを知ってもらいたい。そう思ってもらえるように全社を挙げて取り組んでいくつもりなのでぜひ期待してほしい!もちろん2人のこれからの活躍にも期待しているよ!
採用について
わたしたちと一緒に吉野家の新しい次代を創りませんか。