About Yoshinoya Ramen Business

こだわりから始まるラーメン事業

𠮷野家からラーメン屋さんへの
キャリアスタートも可能

𠮷野家の採用HPを見ていたあなたは、どうしてラーメン事業の紹介なのか?と疑問を持ったかもしれません。でも、あえて、このページを作っています。それは𠮷野家は『ひとが育つ場所』と考えており、その育ったひとが、𠮷野家だけではなく、𠮷野家ホールディングスグループのラーメン事業へ挑戦することも可能だからです。

あなたがもし、よりベンチャーに近い企業で頑張りたい、成長期の会社で働いてみたい、将来はラーメンの店主になりたい。等の気持ちがあるのであれば、𠮷野家ホールディングスだからこそできる、本物のラーメン事業に挑戦しませんか。このページでは、𠮷野家ホールディングスのラーメンブランドを紹介します。

  • img
    せたが屋「株式会社せたが屋」:ミスターラーメンが作る「本物の一杯への追及」
    公私ともに「ミスターラーメン」という愛称で親しまれ、日本ラーメン業界を牽引する一人として【前島司】を創業社長とする。
    ラーメン専門店として、スープはもちろん、ほとんどの食材を店内で仕込み、「本物の一杯」をお客様に届ける為、日々精進しています。
    ブランドは「せたが屋」「ふくもり」「がんくろ」「THE魚郎」「mazete NY」「ひるがお」「俺式純」「福味」など、国内外に展開。魚介、塩、家系、豚骨といった様々なジャンルのブランドのため、色々なラーメンのつくり方をイチから習得することが可能です。
    ラーメン作りを学んでみたいという方、ラーメン作りのスペシャリストを目指されている方、わたしたちと一緒に「本物の一杯」をお客様に届けてみませんか?
    せたが屋ブランドサイトへ arrow
  • img
    全力の元「株式会社全力の元」:金沢から、ラーメンを世界中へ広げ、街に活力とうるおいを与え続ける
    「全力でお客様へ喜びと元気を与え続ける”元”となり、日本の文化であるラーメンを通じ、おもてなし精神と活力を世界に伝え、感動の輪を広げていく企業を目指します。」を経営理念に掲げ、こだわり抜いたラーメンと他社を圧倒するサービス力で、地域で一番愛される店舗を目指しています。
    人気、知名度ともに金沢を代表する名店「金澤濃厚中華そば 神仙」、金沢爆盛系ラーメンのパイオニア「神やぐら」、加賀味噌をふんだんに使用した至極の逸品を提供する「らーめん秀」などのブランドを展開しています。
    今は金沢、北陸地域を中心としていますが、ゆくゆくは全国、そして世界中に全力で活力の「元」を届けていく、そんな熱い挑戦の物語に、あなたも参加してみませんか?
    全力の元ブランドサイトへ arrow
  • img
    キラメキノトリ「キラメキノ未来株式会社」:ラーメン道、ラーメン魂
    厳選した北海道小麦の自家製麺を使用した「鶏白湯ラーメン」と「台湾まぜそば」を2大看板に、京都を中心に関西圏に展開しています。さながら個人店のこだわりのあるチェーン店のため、一杯入魂のラーメン道、ラーメン魂を大切にしています。
    あなたの情熱を、一杯のラーメンに注いでみませんか。
    キラメキノ未来採用サイトへ arrow
  • ウィズリンク(ウィズリンクが展開するブランド)

    この一杯に懸ける情熱を、わたしたちと一緒に届けてみませんか?

  • img
    ばり馬:一杯一心。
    一度食べたら忘れられない「最強濃厚とんこつ醤油」が自慢の「ばり馬」。
    伝統の味を大切に守りながら、そのおいしさの感動を、一人でも多くの人に伝えていく。そんな情熱が、ここにあります。
    わたしたちと一緒に、この感動を届ける仲間を募集しています。
    ウィズリンク採用サイトへ arrow
  • img
    とりのすけ:旨み極まる、鶏白湯の真髄。
    二晩にわたる工程を経て、白濁しながらも雑味のない、上質なとろみと芳醇な香りを持つ鶏白湯スープ。
    鶏の旨みが凝縮された一杯に昇華され、まさに渾身の逸品と呼ぶにふさわしい味わいであり、磨き上げた自信作です。
    ウィズリンク採用サイトへ arrow
  • img
    風雲丸:石鍋が沸く、濃厚魚介豚骨の極み。
    個性の異なる豚骨スープを掛け合わせ、ポテンシャルを最大限に引き出しながら、奥行きのある独自の味わいを実現。
    さらに極限まで熱した石鍋で提供することで、湯気に乗って広がる香りと迫力ある熱々の状態を保ちます。
    ウィズリンク採用サイトへ arrow