𠮷野家 Career Recruiting 𠮷野家 Career Recruiting

SCROLL
「ただいま」を言ってもらえる場所でありたい。 「ただいま」を言ってもらえる場所でありたい。

おかえりなさい。

𠮷野家から別の会社に転職したのは「飲食以外に携わりたい」、
「自分の挑戦を信じたい」というようなポジティブな理由もあれば、他の理由もあったと思います。
色んな考えが合っていい。私たちが大切にするのは、「帰って来られる場所であり続けること」。

あなたが少しでも、「また、𠮷野家で働きたい」と思ってくれているのなら。
私たちは、あなたが働いてくれていた時よりも、もっと魅力的な会社になっている自信があります。

あなたの転職経験は素敵な財産です。
まずは、今のあなたの話を聞かせてくれませんか?

WHY US

もう一度、𠮷野家で。私たちが約束する

6つ

のこと。

もう一度、𠮷野家で。
私たちが約束する6つのこと。

01

𠮷野家はあなたの【ただいま】を待っています。

一度𠮷野家を離れたからといって、ためらう必要はありません。あなたが決めた転職を責めることもありません。転職という挑戦はあなたにとって、大切な財産です。
その財産を持った仲間が、また帰ってきてくれるのなら、私たちはあなたを、いつでも「おかえりなさい」とお迎えします。

02

変わらない安心感と、
変わり続ける働きやすさ。

「おかえり」と迎えてくれる仲間の温かさは、あの頃のまま。一方で、働き方は少しずつ変化しています。
従業員の一人ひとりが、今の生活環境に応じて、少しでも働きやすくなれるように、仮に働きにくい環境があったなら、私たちはその現実から目をそらさず、誰もが安心して長く、自分らしく輝ける場所へと進化を続けています。

03

そのブランク、私たちが埋めます。

「昔と変わっていたらどうしよう…」そんな心配は無用です。
変化したオペレーションや新しいシステムは、分かりやすい動画研修などで、あなたのペースに合わせて学べます。
スムーズな再出発を、会社全体で力強く支えます。

04

キャリアを、もう一度デザインする。

過去の実績と、外で培ったスキル。その両方を最大限に活かせるキャリアプランを一緒に考えましょう。
キャリアアップを目指す道も、ご自身のライフプランに合わせて安定したペースで働く道も。
あなたの「今」の気持ちを、何より大切にします。

05

あなたの価値を、正しく評価します。

安心して新しい一歩を踏み出してほしいから、給与面でも最大限の配慮をお約束します。
社外で培った経験やスキルもプラスして評価し、あなたのこれまでの歩みに敬意を払い、ふさわしい形でお迎えします。
(※おかえり𠮷野家制度:現職給与の最大110%保証など、諸条件あり)

06

あなたの知らない𠮷野家が、広がっています。

私たちのフィールドは牛丼だけではありません。
うどん、から揚げ、ラーメン、など、多様な「食」のブランドを展開しています。
あなたが培った経験を、全く新しいジャンルで活かすチャンスも。進化した𠮷野家で、新たな挑戦をしませんか。

ABOUT

𠮷野家のことをもっと知る

おかえり社員の実績
0
(2023-2024実績)
「ただいま」が、また増えました。あなたと同じように、𠮷野家を一度辞めた後、戻ってきてくれた仲間の人数です。
2025年から取り組みを強化し、経験のあるあなたが戻りやすい環境を整理しています。
国内グループ店舗数
0
店舗
(2024年度末)
帰って来られる場所が増えました。
あなたの地元や、大切な人のそばで。
キャリアを再開できる選択肢が、あの頃よりももっと身近になっています。
多様なブランド数
0
ブランド
(2024年度末)
牛丼だけでなく、うどん、ラーメン、から揚げ等。
あなたの経験を、全く新しいジャンルで活かして挑戦できます。
どうせ戻るなら、他のことをしてみたい。
そんな相談も可能です。
社員年齢層/新入社員年齢層
社員平均年齢
000
(25年8月末)
新入社員平均年齢
000
(過去3年平均)
偏る年齢層。次世代の人材が輝ける場所がたくさんある。
役員の平均年齢は57歳。
営業部長の平均年齢は50歳。
基本的には60歳での定年のため、次の経営層を担う方を積極登用中です。
色んな年齢の方が働ける環境がある中で、さまざまなキャリアを実現することも可能です。
女性社員比率
000
%
(2024年実績)
性別等に関係なく、キャリアを描ける。
働き方の柔軟性への取り組みを強化中。
まだまだ道半ばですが、適切な女性・男性の社員構成比を目指します。
ライフイベントも尊重しながら、誰もがリーダーシップを発揮できる。
そんな組織づくりに本気で取り組んでいます。
(国内事業計)
これからの店舗成長
0
店舗
(2029年までの出店予定)
まだまだ𠮷野家としての成長を続け、国内の出店は大幅に計画中。
あなたの力をもう一度発揮させる場所はいくらでもあります。
JOB DESCRIPTION
募集要項
職種
総合職
仕事内容
入社~数年 店舗運営・店舗マネジメント(接客・調理・食材管理・スタッフ育成)
半年後~ 店長・エリアマネージャー・教育担当・本部職で通ずるスキルを身に着けて頂きます
職種方針
すべての人にキャリアの選択肢を広げることを目指し、まずは店舗での基本業務を習得。
その後は店長・エリアマネージャー・教育担当・本部職・部門長・役員などへ段階的にステップアップ可能。
努力と成果を正当に評価し、早期のキャリアアップも実現できます。
また、店長としてお客様との接客を長く楽しみたい方も歓迎しています。
求める人材像
なによりも私たちが大切にしているのは、「ひとを大切にできる心」。
お客様や仲間への思いやりを大切にできる方を歓迎します。
“あなたのままがいい”と考え、あなたが活躍できるよう、全力でサポートします。
応募資格
学歴・経験不問/未経験歓迎
雇用形態
正社員
勤務地
自宅から通勤可能な地域の𠮷野家各店舗(希望しない転勤なし)
給与
入社年齢と入社地区により変動します。
(※下記給与は入社時段階の給与で、入社後の昇給額を示すものではありません)
特別年収
今の給料の110%を保証。(飲食店で店長職以上の経験者対象)
あなたのマネジメント経験を存分に活かせます。(諸条件有)
おかえり年収
今の給料の110%、または退職時の年収100%保証。(元𠮷野家社員対象)
𠮷野家以外の仕事を経験した後でも安心して帰る場所があります。(諸条件有)
賞与
賞与:年2回(7月・12月)※店長職の場合、年間3か月以上
決算賞与あり:ただし、会社業績による(3月)
特別手当
・入社時に10万円支給+10万円(6か月経過で継続祝い金)
・育児短時間勤務支援手当5万円/月(諸条件有) ほか
手当
通勤手当、時間外勤務手当、深夜手当、休日手当 ほか
勤務時間
・1か月単位の変形労働時間制(原則3交替)
・実働8時間/日(年間2040時間)
 ※店舗の営業時間により異なります。
休日・休暇
年間休日110日
・年次有給休暇(初年度10日)
・特別休暇、看護休暇、公傷病休暇、介護休暇
・産前産後休暇・育児休業・育児短時間勤務
・介護短時間勤務・生理休暇・夏季休暇
・定年60歳/再雇用制度あり(65歳まで)
研修制度
入社後はVision Base(トレーニングセンター)で2か月~6か月間の基礎研修、理念研修を実施。
店舗業務の習得として、調理・接客・衛生・店舗運営など店舗マネジメントを丁寧に学べます。
その後も、キャリアアップに応じて各種研修を継続的に受講可能です。
経験を重ねながら、店長、エリアマネージャー、本部職などへと成長の機会があります。
BENEFITS
福利厚生
飲食店の店長は
現状給与最大110%保証
経験を最大限に活かして
既に飲食店で店長をされた経験のある方には、現状の年収最大110%を保証します。
あなたのこれまでの経験を存分に発揮していただくための制度です。(諸条件あり)
家庭のご支援
あなたのままで働ける
環境へ
育児と仕事を両立する社員には、月最大5万円の手当を支給。
収入面の不安を和らげ、キャリアを中断することなく活躍し続けられる環境です。ライフステージが変わることは当たり前。誰もが輝ける会社であり続けたい。
𠮷野家は本気でそのように考えています。
確定拠出年金制度
未来の自分へ、
会社と一緒に資産形成。
あなたの豊かな将来のために、会社も一緒に資産形成をサポートします。毎月会社が掛金を拠出し、ご自身でも上乗せが可能。着実に未来への備えを増やしていける、社会人経験者だからこそ、価値がわかる心強い制度です。
その他、従業員の持株会もあります。
その他の福利厚生もあります

特別有給休暇制度 / 食事補助制度 / 育児短時間勤務支援手当 / 福利厚生メニュー(パレット共済会) / 定期健康診断 / 慶弔見舞金制度 / 社宅制度 / ライフサポート有給休暇制度 / 従業員持株制度

FAQ
よくある質問

一度退職していることが、選考で不利になることはありませんか?

まったくありません。𠮷野家の文化を理解した上で、外の世界で新たな経験を積まれたあなたを、私たちは「唯一無二の価値を持つ人材」だと考えています。選考では、社外で得た経験や視点から、改めて見た𠮷野家がどのように見えるか。などを教えて頂けますか。

働き方の環境は、以前と比べて本当に変わりましたか?

はい、常に変化を続けています。特に、社員一人ひとりが心身ともに健康で、長く活躍できる環境づくりに注力しています。全社的な残業時間の削減や年間休日の増加はもちろん、ITツール導入による業務効率化も推進。何より「しっかり休み、プライベートも大切にする」という意識が、以前にも増して社内に浸透していることが一番大きな変化です。

いわゆる「出戻り」ですが、周囲の社員からはどのように受け入れられますか?

ご安心ください。𠮷野家には「一度外に出た仲間も、いつでも帰ってこられる家族」という温かい風土があります。近年、あなたと同じように再入社した「おかえり社員」も増えており、皆がごく自然にチームに溶け込み、活躍しています。私たちは、私たちはあなたの帰りを心から歓迎します。

以前と同じ仕事に戻るのですか?新しい挑戦は可能ですか?

あなたのご希望とキャリアプランを最優先に、最適なポジションを一緒に考えていきます。以前の経験を活かして即戦力として活躍する道も、全く新しいブランドや職種に挑戦する道も、どちらもご用意しています。あなたの「これから」にとって最良の選択肢は何か、ぜひ面談でじっくりお聞かせください。

もし合わなかった場合が不安です。まずはお試しのような形で働くことはできますか?

不安な気持ちは、みんなが持っている大切な気持ち。私たちは、あなたが𠮷野家に戻ることを後悔して欲しくありません。面接などで話をしても、もしまだ、不安が残るようであれば、店舗を確認しに行くことも、お試しとして、アルバイト勤務も可能です。その結果、戻ることをやめても問題ありません。あなた自身が戻りたい会社になっているか。あなたの選択を大切にします。

一緒に働いてみませんか?

「ちょっと気になる」「少し話を聞いてみたい」そんなきっかけでも大丈夫です。
働く環境や仕事内容など、応募前のご相談や不安な点のご質問も大歓迎です。
まずはお気軽にご連絡ください。